|
現在は、wmv、rm、mp4、m4v、mov等の動画形式を採用しております。
|
Any Video Converter 動画形式変換ソフト(無料)
WMV形式をスマートフォン用にMP4形式に変換や大きなサイズの動画を小さなサイズへ変換など
Any Video Conveterの使い方 → こちら (動画サイズ640×360、ビットレート2000kbpsの場合)
スマートフォン用mp4及びm4vファイルの動画コーデックは、mpeg4にしてください。
|
ファイル分割ツール DIV2(ファイルを指定サイズに分割し、結合用のバッチファイルを出力するフリーソフト)
動画など大きなサイズのファイルをダウンロード販売する時に、分割してダウンロードさせることが可能です。 |
スマートフォンでZIP(圧縮)ファイルを利用するには(ユーザー/購入者の為にサイト内で下記を紹介されると良いと思います)
Android端末/XperiaでZIPの圧縮・解凍・展開
「Zip Viewer」(無料)→ http://androider.jp/a/540d0b7e8ec477a3/
iPhone/iPadのユーザーがZIPファイルを解凍して使う場合、専用のアプリが必要です。
アプリは、右記ページを参考にしてください。→ http://app.iwire.jp/apps/352308329/Zip%20File%20Viewer/
「Zip File Viewer」(iPhoneアプリ、無料) → iTunes URL:http://itunes.apple.com/jp/app/zip-file-viewer/id352308329?mt=8
【スマートフォンには転送制限があります!またスマートフォンやタブレット端末は残りHDの空き容量にも気をつけてあげましょう】 各メーカーにおけるスマートフォン転送量制限についてご存じないオーナー様もいらっしゃるようなので、参考サイトをご紹介致します。
スマートフォン各メーカーの転送量制限について → こちら
*お使いのスマートフォン&タブレット端末の残りHD空き容量が少ない、もしくは無いユーザーはDLできません。
*スマートフォンの場合、3G回線の場合は通信量&速度制限があります。
1ファイルが1GB以上になるとダウンロードに時間がかかったり、ユーザーのプロバイダ契約によっては転送制限にひっかかってしまいユーザーがダウンロードできない場合があります。1ファイル1GB以内にしましょう。
HDムービー等どうしてもサイズが巨大になってしまう場合は、Part1、Part2、Part3・・・のようにファイルを分けましょう。
【スマートフォン用の動画ファイル形式について】
動画ビットレートは、2000〜4000を推奨しております。(高画質では4000)
動画サイズは決まっておりません、オリジナルの動画のサイズをそのまま採用することが多いようです。
AV系のアダルトサイトでは320 × 180と小さいサイズを配信しているところもあります。(PCやタブレット型では画質が荒くなります)
タブレット型端末ユーザーも考慮して1280 × 720サイズを配信しているサイトもあります。
サイズは、動画の再生時間も関係します。
AV動画のような再生時間が60分以上ある動画ですと、サイズを大きくしますとファイルの容量が巨大になってスマートフォンではダウンロードが厳しくなります。
1つの動画ファイルの再生時間を5分以内にして、何本かに分割すれば大きなサイズ(高画質)でも良いと思います。
原本動画が、ハイビジョン、レターボックス等のHDサイズ(横長16:9サイズ)と通常のVGAサイズ(4:3サイズ)も気をつけてください。
横長の16:9サイズを無理やり4:3に変換すると画像が歪みます。(逆も同じ)
スマートフォンやタブレット端末は自動的に画面全体に表示しますので、16:9の動画は、704×396もしくは640×360で良いと思います。
PCも兼用にしたい場合は、1024×576 もしくは1,280 x 720で良いと思います。
もうひとつ大切な事は、iPhoneとdocomoのスマートフォンで動画コーデックに気をつけませんと再生できない場合がございます。
変換時に動画コーデックは、mpeg4にしてください。
【動画サイズ表】 |
HDサイズ(16:9) |
|
VGAサイズ(4:3) |
256×144
320×180
480×272
512×288
640×360
704×396
768×432
800×452
856×480
1024×576
1280×720
(これ以上はハイビジョンクラス)
1536×864
1792×1008
(フルHD)
1920×1080
2048×1152
2304×1296
2560×1440
|
320×240
384×288
448×336
512×384
576×432
640×480 (主流)
704×528
768×576
800×600
832×624
896×672
960×720
1024×768
|
|
|
動画の画面サイズを小さくするとファイルサイズを抑える(小さくする)事ができます。
例えば、約1時間の動画をHD高画質で画面サイズを1920×1080でMP4ファイルを作った場合、ファイルサイズ約2GBになります。
これを画面サイズ320×180に小さくリサイズした場合、約670MBに小さくなります。
|
 |
その他準備中でございます |
|
 |
 |
 |
GMask |
画像にマスクをかけたり、それを外したりできる画像処理ソフト |
 |
エキサイト 翻訳サービス |
英語、中国語、韓国語、フランス語、ドイツ語、イタリア語、スペイン語、ポルトガル語の8カ国語に対応 |
|
|
|